お知らせ

慢性腰痛の改善が期待できる最先端の知識と技術による法則

体の痛みの克服だけでなく、また痛めない体への変革へ

最先端の体の痛みのメカニズムを知るからこそ

技術と知識で早期克服を可能に!

痛める前より動ける体へ導くアクティブライフ・サポートパートナー

山口県光市のミオンパシー整体院「筋肉リミッター開錠術あしすと」代表

心と体のリミッター開錠師 内田秀隆です。

慢性腰痛改善にふさわしい法則性を見つけること

慢性腰痛に悩んでいる人は、実に多いと思います。

でも、正しく知識を持てば、怖くはありません。

テレビやYouTube、インターネットで、情報はいくらでも手に入ります。

大切なのは、自分にとって、ふさわしい情報に出会えることですが、

どの情報が、自分にとって必要なのか?

それを受け取れなくて、間違った方法を取り入れ、悪化させている人も、実に多いです。

悪化させたとしても、不安を感じて、専門の整体院に足を運べば、解決することは可能だと思いますが、

悪化させても、なお、素人判断で、何とかしようとすることの方が危険です。

※↑慢性腰痛を早期で克服したい人に、当院はオススメしていない行為です。

当院は、どこに行っても、何をしても、良くならないというお悩みを抱えた方がたくさん来院されます。

でも、自身の体と正しく向き合う方法を理解され、慢性腰痛に悩まない生活を送れるようになる方が多いです。

慢性腰痛は、一人一人の生活習慣によって引き起こされている問題なので、

慢性腰痛と一言でくくっても、人の数ほど、原因はあり、それも生活習慣によって異なります。

だから、誰もが、これさえしておけばいいという話ではないのです。

一時しのぎなら、その方法もあるかもしれませんが、

根本改善となると、あなた自身の普段を分析していく必要があります。

慢性腰痛はドクターも知らない法則性がある

慢性腰痛は、腰椎椎間板ヘルニアだからとか、脊柱管狭窄症だからという見方をされているのが、一般的かと思います。

仮に、そうだとして、その現象は、何によって作り出されているのでしょうか?

骨は勝手に歪むのでしょうか?

骨が弱いから、歪むのでしょうか?

筋力がないから?筋肉量が少ないから?

当院は、これらと違う、別の観点を持っています。

よく、慢性腰痛の85%は原因不明と言われていますが、その85%の多くの原因を見つけることができているかもしれません。

当院で施術を受けた方は、慢性腰痛による腰の痛みから解放され、あえて、レントゲンを撮りに行かれることで安心を得られているようです。

それは、腰椎椎間板ヘルニアだから腰が痛いのでしょうと診断されていたからだと思います。

でも、レントゲンを撮ることで、潰れていたところが開いているという現象を目の当たりにされ、安心を得られているようです。

実は、そういう声は、意外とたくさん頂きます。

物の見方、考え方、捉え方の問題で、解決の糸口は見えてくるものです。

あしすと院長は、慢性腰痛の改善で目指すことは、骨と骨とを繋いでいる筋肉に着目します。

腰が痛くならない筋肉が正常に伸び縮みできる状態に戻す、筋肉の質を改善する

ミオンパシー理論に基づく、筋肉ロックをリリースする施術 を実施します。

筋膜と筋肉を同時にリリースする整体で、力任せではないから再発しにくいメリットがあります。

一言で言うと、「リセット」だと思います。

矯正とは違います。

体は、本来の姿勢を記憶していると考えています。

その人が一番、快適に体を動かせる条件というものが、人、一人一人に備わっていると考えます。

だから、その人にとっての最善の状態にリセットすることで、痛みに悩むことなく、快適に動けるようなることを

実現できると考えています。

また、筋肉の質を高めていくことで、スポーツでも圧倒的な成果を導き出すことにも貢献できています。

あしすと院長は、現象に対して、めちゃくちゃ客観視するタイプです。

世間では無理だ!と言われているものに対して、無理と思わない人間です。

痛みや、しびれがあるということは、それを引き起こしている原因があるに違いないと考えるタイプなので、

目の前のあなたの体は、今、こういう状態を作り出している。

その現象は、こんな状態だから、ここの筋肉をリリースすれば、このように歪みがリセットされ、

快適に動けるんじゃないかと、目の前の人に向き合うことを大切にしています。

机上の空論だけで、無理だ!って決めつけない、現実に向き合う実学タイプです。

こうした思考に切り替わる理由は、あしすと院長自身も、慢性腰痛から解放された日々を送れているからです。

体とどう向き合い、どう付き合えば、慢性腰痛に悩まない生活を送れるのか、手立てを持っています。

なので、あしすと院長は、「あなたが自身の体とどう付き合っているのか?」という生活習慣をヒアリングするだけで、

そこには法則性があるので、何をチェックすれば、慢性腰痛の度合いや、改善の期待、そこへの筋道が見えてきます。

あしすと院長は、自身も患者だった身なので、お悩みを抱えている人の気持ちはわかります。

少しでも早く良くなりたいと思われていると思うからこそ、

いつも、どうやったら、早期克服できるか?常に研究しています。

元々、研究家気質です。

整体師になる前は、研究、開発、設計というお仕事を14年間していました。

なので、最適を見出すために、大量行動が必要不可欠であることもわかっているから、

数々の細かい分析をして、一つ一つを見逃さないです。

大量行動をしてきたことで、あなたの症状をヒアリングするだけで、問題解決への最短の手順を見極め、

施術に当たることができます。

この能力は、ミオンパシー整体師の中でも、top 5%に入る存在です。

あしすと院長は、2013年にミオンパシー整体院として、西日本1号店として創業してから、

かれこれ、12年目になります。

慢性腰痛に悩む方が、全国からお越しになられています。

どこに行っても、よくなる手立てに出会えず、探し求めている方から、安堵の声を頂きます。

体の痛みには、法則性があります。

あなた自身が、あなた自身を理解しようとすれば、大きな問題ではないです。

あなた自身の体は、あなたが守ることができる。

その方法を、施術と知識の伝達によって、あなたの明るい未来を支えます。

まずは、自身のお悩みが、解決の見込みがあるのか?

是非、ご相談いただければと思います。

あるポイントを聞くだけで、その筋道を作り出すことに貢献できると思います。

ご相談・ご予約はLINEご予約を推奨しています

※お電話による、ご相談、ご予約もできますが、一人で施術をしていることが多いので、

すぐに電話に出れないことがありますので、ご了承願いたいと思います。